| |
ドイツ・ベルリンに滞在した2005年から、写真プロジェクト"mirror"として |
| |
「鏡を見ている人々」の写真撮影をはじめました。 |
| |
今回の個展では、これまで、ドイツ、日本を中心に、ルーマニア、エジプト、 |
| |
トルコで撮影した中からセレクトした写真を壁面に展示し、展示空間には |
| |
鏡面と椅子や額縁の破片、様々な日用品を用いてインスタレーション作品 |
| |
として設置しました。 |
| |
写真作品では、人々が鏡によって自分自身を見るときの様子、その人が |
| |
生きている場所の様子を表すとともに、出会ったり、知り合ったり、 |
| |
以前から交流のある被写体の人々の存在が、撮影者である私の「鏡」と |
| |
なっていることも示し、人が自分と向き合いながら他者と関係を持ちつつ |
| |
生きているということを表現していこうと思っています。 |
| |
インスタレーションでは6種類の鏡を用い、座面を各色の革に張り替えた |
| |
椅子や額縁の破材、蜜蝋で作ったキャンドル、銀のビーズを編んだものや、 |
| |
結び合わせたハンカチ、大切に集めた塵をそれぞれ配し、私たちが鏡を |
| |
見つめるときにふと考える事柄を表現しました。 |
| |
|
| |
(C)Fumie Wada |